一般家庭の良さをそのままに…
既存の民家を、白無垢材を使って改修したホームは、木のぬくもりが感じられる造りになっています。家庭的な雰囲気の中で生活ができます。
							
1ユニット5人から9人の少人数で介護スタッフと共同生活を営みながら 認知症の緩和を促すことを目的としたサービスです。家庭的な雰囲気の中で、無理のない範囲で出来ることをしていただくことで、 認知症の症状を遅らせる効果があります。
							
						
								
							
柔らかなシャンデリアの光に照らされたホールです。
								
							
ひのきの素晴らしい香りに包まれて御入浴できます。
								
							
2人並んでも十分な広さのIHキッチンです。 職員と一緒に調理が行えます。
								
							
車椅子の方でも御利用頂けます。
								
							
車椅子の方でも御利用できる機械浴も完備しています。
独立型 定員:9名(認知症対応型)
| 6:00~ | 起床 | 
| 7:00~ | 朝食 | 
| 8:00~ | 口腔ケア・バイタルチェック(血圧・体温・脈) | 
| 9:00~ | 体操・レクリエーション | 
| 10:00~ | お茶・おやつ | 
| 12:00~ | 昼食 | 
| 13:00~ | 休憩 | 
| 15:00~ | お茶・おやつ | 
| 16:00~ | 趣味活動・入浴 | 
| 18:00~ | 夕食 | 
| 19:00~ | 口腔ケア・着替え | 
| 20:00~ | 就寝 |